姫麻雀のマニュアル・攻略法・段位

姫麻雀とは

姫麻雀ってどんな麻雀アプリ?

キャラクターを愛でながら麻雀ができるアプリ

姫麻雀は、キャラクターを使って麻雀が出来る人気のキャラ麻雀ゲームアプリの一つです。

キャラクターを愛でながら麻雀が出来るアプリとも言われています。

やっぱりただ麻雀を対戦するより、キャラクターになり切って麻雀する方が楽しいですね!

それにしても現代は萌えキャラブームはすごいです。笑

その中で、姫麻雀はキャラクターのイラストが可愛いアプリの一つです。

キャラクターの好感度を上げたり契約が出来る

姫麻雀は、可愛いキャラクターがたくさんありますが、そのキャラクターを選択して麻雀対局をするだけではありません。

「祈願」という名前のガチャ、またはショップでキャラクターを入手し、その入手したキャラクターに「ギフト」を贈って「好感度」を上げて、更には「契約する」という風に育てていくことも出来るので、キャラ麻雀が好きな人にはとてもおすすめの麻雀アプリです。

キャラや育成によって配牌や麻雀の強さは変わる?

上記のように、姫麻雀はキャラクターを入手したり、育てたり出来ます。
かといって、キャラクターによって麻雀の強さが変わったり配牌が変わったりはしませんし、キャラクターを育てたからといって麻雀の強さが変わったり配牌が変わったりはしません

そこは列記とした平等な麻雀アプリですので、ご安心ください。

キャラは可愛いけどメインは麻雀

アプリの名前のように、キャラクターは可愛いのですが、なんといってもこの姫麻雀の麻雀アプリのメインは麻雀です

平等な対局の中で、オンラインで対戦し、段位戦でレベルを上げたり、レーティングを上げたりも出来ますので、麻雀が好きな人たちにとっては、通常の対局のように楽しめる麻雀アプリとなっています。

また、様々なイベントも随時あるので、その場その場を楽しめるおすすめの麻雀アプリです。

姫麻雀のアプリ画面のメニュー

姫麻雀は、たくさんのメニューがあります。
どのメニューにどんな項目があるのか、どんなゲームも慣れないと最初はなかなか分かりにくいので、それぞれのメニュー項目の説明から攻略方法について書いていこうと思います。

以下の順番でカテゴリーに分けて説明していきます。

対局の種類


まずは、対局の種類について説明していきます。

ステータス


次に、ステータス画面について説明していきます。

下部メニュー


次に、画面上部のメニューについて説明していきます。

上部メニュー


次に、画面上部のメニューについて説明していきます。

右サイドメニュー


最後に、画面右サイドのメニューについて説明していきます。

※このメニューは、場合によって表示が変わります。「イベント」や「試練」が無いときもあります。

姫麻雀の対局の種類


まず一番に気になるのが、どんな対戦があるかでしょう。

姫麻雀の麻雀対戦の種類は、
  • 段位戦
  • フリー対戦
  • 友達戦
です。

段位戦は段位というレベルを上げて行くことが出来ます。

娯楽場はフリー対戦のことで、ただ単にネット対戦を楽しみたい場合に利用出来ます。

では、順番に見ていきましょう。

段位戦


姫麻雀の段位戦は、2021年3月現在、四麻しかありません。

画像のように、東風戦と半荘戦があります。

どちらも四麻になります。

自分は三麻しかしないので、是非三麻が出来て欲しいですね…


インフォメーションのアイコンをタップすると段位戦の詳細が確認出来ます。

ルール説明


段位戦のルールの説明が書いてあります。

段位一覧


姫麻雀の段位の種類です。

段位の種類は以下のものがあります。
  • 入門
  • 9級〜1級
  • 初段、ニ段〜九段
  • 国士
全てのユーザーは、はじめは入門からになります。

レーティング


レーティングの説明が書いてあります。

娯楽場


姫麻雀のフリー対戦である娯楽場は、四麻と三麻が用意されてあります。

こちらには三麻もあります。

昔は匂玉戦という名前でした

娯楽場は、以前は「匂玉戦」という名称でした
姫麻雀のバージョンアップによって、現在は「娯楽場」という名称になっています。

以前姫麻雀をしたことあるけど、しばらくしてなかった人のためにびっくりしないように書き留めておきます。

友達戦


こちらで友達戦が出来るようになってます。
リアル友人同士で自宅にいてもネット麻雀を楽しめることが出来るのでいいですね!

CPU戦もあります

「友達戦」をタップするとちゃっかりCPU戦もありました。
この画面を開くまで知りませんでした。笑
CPU戦は友達戦ではないのに、何故かこの画面にあります。

ステータス画面


こちらをタップすると、ステータス画面を見ることが出来ます。


ステータス画面を開くと、かなり細かいステータスを確認することが出来ます。

「生涯データ」として確認でき、
  • 四人総覧
  • 四人娯楽東風
  • 四人段位東風
  • 四人段位半荘
  • 四人友人東風
  • 四人友人半荘
  • 三人総覧
  • 三人娯楽東風
  • 三人友人東風
  • 三人友人半荘
から選択出来ます。

一番高い役

一番高い役が自動的に表示されます。

打ち筋

現在のステータスがグラフで表示されます。

  • 攻め
  • 防御
  • 役の大きさ
  • 速さ
が一目で分かりやすくなっています。

順位趨勢

難しい漢字ですが、趨勢は「すうせい」と読みます。
趨勢とは、方向の流れという意味なので、順位の流れのグラフを表しています。

基礎データ


基礎データでは、
  • 対局数
  • 一位率
  • 和了率
  • 平均順位
が確認出来ます。

詳細データ



詳細データでは、

  • リーチ率
  • 副露率
  • 放銃率
  • ツモ率
  • ロン率
  • 平均飜数
  • 二位率
  • 三位率
  • 一飜
  • 二飜
  • 三飜
  • 四飜
  • 五飜以上
  • 満貫
  • 羽満
  • 倍満
  • 三倍満
  • 役満
  • 和了した各役の一覧

と、かなり細かく確認できます。

ショップ画面


現在の所持している小判をタップすると、ショップ画面が起動します。


左下の「ショップ」をタップしても同じ画面が表示されます。

小判


小判をここで購入(課金)することが出来ます。
小判はイベントなどでも入手することが出来ます。
小判は、下に記載の
  • 改名カード
  • 祈願の呪符
  • 宝玉
  • ギフト
などに交換出来ます。

アイテム


期間限定イベント券や、姫麻雀で使用する名前を変更するための改名カードなどがあります。

祈願札


祈願の呪符とは

「祈願の呪符」は、小判で交換出来ます。
祈願の呪符は、後に書いています「祈願」で使うことが出来ます。
姫麻雀の「祈願」とは、いわゆるガチャのことです。
「祈願」では、キャラクターやアイテムを入手したり出来ます。

雀士


姫麻雀の雀士はガチャでも入手出来ますし、こちらで「雀士ポイント」を使って確実に購入することも出来ます。

雀士ポイントとは

雀士ポイントとは、祈願(ガチャ)をした際に、雀士が重複した時に獲得できるポイントのことです。

契約用


契約用のアイテムである宝玉は、小判または雀士ポイントで交換出来ます。

宝玉とは

キャラクターの好感度がMAXになった場合、宝玉を使ってキャラクターと契約を結ぶことができます。キャラクターの好感度は、「雀士」→「プロフィール」の「ギフトを贈る」で上げることが出来ます。

ギフト


ギフトは、「雀士」→「プロフィール」の「ギフトを贈る」から、入手している雀士(キャラクター)の好感度を上げるのに利用出来ます。
キャラクターの好感度を行くと、ボイスが増えたりします。そして好感度がMAXになると契約が出来たりします。

ギフトは小判または雀士ポイントで交換出来ます。

周年ギフト


周年ギフトも上記のギフトとして利用出来たりします。

雀士画面


左側に、各雀士が表示されます。


入手していない雀士も表示されますが、ギフトを贈ったりすることは出来ません。

各雀士を選択すると、
  • プロフィール
  • CG
  • ボイス
  • 立ち絵鉴賞
が選択出来ます。

そして「ギフトを贈る」ボタンが表示されます。

ギフトを贈る

キャラクターの好感度を上げる

姫麻雀は入手している雀士にギフトを贈ることが出来ます。ギフトを贈ると、ギフトを贈った雀士の好感度が上がり、非公開のプロフィールが公開されたり、ボイスが増えたりします。
そして好感度がMAXになると、そのキャラクターと契約することが出来ます。

対局することでも好感度が上がる


そのキャラクターを使って対局をすることでも好感度を上げることが出来ます。

プロフィール

キャラクターのプロフィールが確認出来ます。
デフォルトでは以下が確認出来ます。
  • 性別
  • 身長
  • 体重
  • 声優
  • プロフィール
ギフトを送り続けると、以下が公開され閲覧出来るようになります。
  • 星座
  • 誕生日
  • 趣味

CG

キャラによっては表示されます。

ボイス


対戦中のボイスが聞けます。

立ち絵鉴賞


綺麗な背景でキャラクターの写真を撮る事が出来ます。

牌譜画面(リプレイ画面)


牌譜画面では、リプレイ画面を見ることができます。


姫麻雀のリプレイ画面はこんな画面です。
この画面で局を選択することも出来ますし、巡目を選択することも出来ます。

リプレイ画面は、
  • 私の対局
  • 秘蔵の対局
  • 公開牌譜
  • 牌譜検索
があります。

私の対局

自分の対局履歴を閲覧することが出来ます。一定量たまると閲覧出来なくなるので、残したい場合は「秘蔵の対局」に登録しましょう。

秘蔵の対局

「私の対局」のお気に入り機能です。
お気に入りに登録するには10小判必要です。
役満などを出した際に登録しなくなりますね!

公開牌譜

他のユーザーの対局履歴を閲覧する事が出来ます。

牌譜検索

牌譜を検索することが出来ます。

観戦画面


他のユーザーの対局をリアルタイムで見ることが出来ます。


写真は上級者卓です。
観戦画面は対局画面と同じような画面で見ることが出来ます
観戦するユーザーを切り替えるには、各ユーザーのキャラクターアイコンをタップすれば切り替えることが出来ます。

リュック画面


リュックは、イベントやガチャなどで入手したアイテムの倉庫になります。
キャラクターや対局時に装備したり、確認したりすることが出来ます。

BGM


BGMは、対局中の音楽を選択することが出来ます。

アイコン枠


アイコン枠は、対局中に表示されるキャラクターの枠を選択出来ます。

アイコン


アイコンは、対局中に表示されるキャラクターのアイコンを選択出来ます。

牌の柄


牌の柄は、対局中の牌の柄を選択出来ます。

マット


マットは、対局中のマットを選択出来ます。

指輪


指輪は、対局中の牌を捨てる時などに映る指に装着することが出来ます。

手袋


手袋は、対局中の牌を捨てる時などに映る手に装着することが出来ます。

エフェクト


エフェクトは、対局中のエフェクトを選択出来ます。

リーチ棒


リーチ棒は、対局中のリーチ時に使うリーチ棒を選択出来ます。

シール


シールは、対局中の牌を捨てる時などに映る手の甲に貼ることが出来ます。

ネイル


ネイルは、対局中の牌を捨てる時などに映る指に装着することが出来ます。

アイテム


入手しているアイテムを確認することができます。
ギフトとして入手しているキャラクターに贈るアイテムや、契約用のアイテムや、祈願(ガチャ)用のアイテムが確認出来ます。

友人画面


姫麻雀では、姫麻雀に参加しているユーザーを友人に登録したりすることが出来ます。

友人リスト


友人に登録した友人のリストが表示されます。
画像はまだ友人がいないので表示されていません。

友人申請


友人に申請されましたらここに表示されます。

友人検索


友人を検索して追加出来ます。

イベント画面


イベントは随時開催されています。
イベントが開催されている時は、ここに「イベント」蘭が表示されます。

内容紹介


イベントの内容紹介が確認出来ます。

任務一覧


イベントの任務を達成すると「受け取り」ボタンが表示され、ポイントが貰えます。紅葉マーク?星マーク?のようなのがポイントです。
ポイントが貯まったら、下記の「景品交換」にてアイテムと交換出来ます。

景品交換


景品を交換するには、それぞれ交換に必要な「ポイント」が必要です。
上記の「任務一覧」から、任務(ミッション)をクリアして、ポイントを獲得しましょう。ポイントを受け取ってポイントが貯まると「ミッションへ」ボタンが「受け取り」ボタンに変わって、アイテムを受け取ることが出来ます。

祈願画面


姫麻雀の「祈願」とは、いわゆるガチャのことです。

アイテム一覧の中で、ガチャをして、欲しいキャラクターやアクセサリーが出るのは運です。各アイテムには確率が決まっていて、それも記載されています。


また、キャラクターやアイテムによってランク付けされています。
  • キャラクター:SSR
  • アイテム:SR、R、UC

一回祈願

祈願の小呪符または祈願の呪符を一つ使って一回のみ祈願(ガチャ)します。

十連祈願

祈願の呪符を10枚使って、10連続で祈願(ガチャ)します。
十連祈願は、必ずSRが入手出来ます。

内容一覧


内容一覧をタップすると、各アイテムと確率が確認出来ます。

ランキング画面


ランキングをタップすると、ランキングが確認出来ます。


各ユーザーをタップすると、各ユーザーのステータスを見ることが出来ます。

試練画面


試練をクリアすると特待券が貰え、様々なアイテムと交換出来ます。

ショップ


ショップにて特待券をアイテムに交換出来ます。

任務


試練の様々な任務の一覧が表示されます。

運勢


運勢画面です。


今日の運勢が表示されます。
あくまで運勢なので、特に対局の牌には関与しません。

メールボックス


公式からメールが届いたりします。

システム設定


システム設定を確認したり変更したり出来ます。


設定項目

BGM

BGMのON/OFFと、音量を調整出来ます。

SE

SEのON/OFFと、音量を調整出来ます。

捨て牌アシスト

捨て牌のアシストのON/OFFが設定出来ます。

通知設定

通知の設定が出来ます。

高フレームレートモード

動きが滑らかになりますが電池の消耗は早くなる可能性があります。

全ての通知を受け取る


友人招待に応じる

友人の招待に応じるかどうかを設定出来ます。

その他項目

引継ぎID生成

端末が変わるなどの時に利用します。

横画面に変更


ログアウト

ログアウトします。

info


info画面を開くと、公式のページやお問い合わせページのリンクなどが表示されます。


ルール


ルール画面を開くと、姫麻雀のルールの説明やチュートリアルを確認することが出来ます。

基本ルール


基本的なルールが確認出来ます。

役一覧


姫麻雀で採用している役の一覧が確認出来ます。

基本用語


麻雀の基本用語が確認出来ます。

チュートリアル


チュートリアルを見ることが出来ます。

最後に・・・

今回は
  • 姫麻雀とは
  • 姫麻雀の対局の種類
  • ステータス画面
  • ショップ画面
  • 雀士画面
  • 牌譜画面(リプレイ画面)
  • 観戦画面
  • リュック画面
  • 友人画面
  • イベント画面
  • 祈願画面
  • ランキング画面
  • 試練画面
  • 運勢
  • メールボックス
  • システム設定
  • info
  • ルール
についてまとめてみました。

最後までお読み頂きありがとうございました。

[カテゴリ]

2021年03月10日

関連記事

SSRやSRって何?麻雀ゲームをしていると、よくSSRやSRなどの用語を目にします。SR以...

2021年03月12日

久しぶりに姫麻雀やったら、色々バージョンアップしてました。SNSにシェアが...

2021年03月10日

姫麻雀がバージョンアップしましたね。今回のバージョンアップは、対戦画面...

2021年10月27日

キャラクターのある麻雀アプリ...

2021年03月10日

MJ麻雀 公式サイト

Copyright© 2019-2024 mj-addict.com All Rights Reserbed.

当サイトに掲載している文章、画像などの無断転載を禁止いたします。